オーマイのパイシートでミートパイ

以前から同僚からパイシートはそれだけでも美味しいと聞いていたので、パイ作りブームのうちに一度使ってみることに。

お気に入りのスーパー「オオゼキ」祐天寺店には、パイシートは1種類だけしかありませんでした。今まで買ったことがなかったのでよく知りませんが、いろいろなメーカーで競合しているわけではなさそう。需要もそこそこなんでしょうか…?

早速、使おうと思って開けたら、発酵バターのせいなのか…なんとなく甘い香りが…人工的な甘い感じがします。

おかずパイということもあり、パイ生地は甘くない方が好みなんですが、そうゆう選択肢は市販のパイシートにはなさそうなので、ちょっと気になりながらもそのまま使います。

そのままっていっても結構厚みがあるので、薄く伸ばしていったん休ませてから型へセットすることに。パイ生地を習っていなかったら、そのまま型にいれて適当に焼いちゃうんだろうな〜とふと思う。っていうか、そもそもパイシートを買ったりもしなかったかも…

結構バターが入っていて、すぐ溶ける…溶けないようにっと慌てながらもなんか成形し、焼き上げられました。

自分で作るパイ生地よりも膨らみました。(途中、膨らみすぎて焦りましたが…)

見た目よく仕上がるし甘い香りは焼き上がるとぜんぜん気にならないのですが、バターの風味になんとなく違和感(添加物のせいなのかな?)があって、買うのは今回が最後かも。。。

面倒でも自分で作り慣れた方が良いかもというのが結論。

 

 

 

 

Advertisements

関連記事

ページ上部へ戻る