はじめてのオーダーメイドシューズ

お気に入りのブーツに似た既製品のブーツを、ここ数年ずっと探していました。

買った当初は、ほとんど手入れをすることなく気がついた時には既にぼろぼろで…自分の足にすっかり馴染んだブーツを手放すことも出来ず、履き古した感じも悪くないな〜なんて思い、

ソールを何度も張り替えてもらったり、クリーニングしたりしながら騙し騙し約20年頑張ってくれました

ブーツさん、ありがとう(*゚∀゚)っ

いよいよ靴ひもがすり切れてしまい、(写真は擦りきれた後に急遽、調達した安価な靴ひも)

既製品を探すのを諦めて、この靴に似せてオーダーメイドで作ってもらうことにしたのが3月。

そして7月に新しいピカピカのブーツを受け取りました♪

約半年もかかったのはブーツのオフシーズンのため、急ぐ必要がなかったから。ゆっくり作ってもらいました。

仕上がりは細身のアンティーク風がイメージ。その通りに出来て嬉しい♪

作ってくれたのはセンスの良い女性です。(しかもスゴい美人!←本当です)

オーダーメイドシューズというと紳士用のイメージが強く、オーダーしてみようと決めた時には、骨太のブーツになるんだろうなと想像していましたが、女性らしい靴作りができるアトリエが見つかって、本当にラッキーでした!

自分のブーツにそっくりな靴を…のつもりでしたが、革の色を変更したため印象が違って見えますね。でも、気に入っていた部分はちゃんと継承されていて大満足の仕上がり♪

レースアップ(編み上げ)のブーツにはちょっとした憧れがあって、あえてジップアップ(サイドファスナーをつける仕様)にはしませんでした。

そのため、履くのに時間がかかります。。。(  ̄▽ ̄)

 

時間をかけて紐を通し丁寧に靴を履いて出かける…そんな生活が素敵だな〜なんて、ちゃんと出来るんですかね…私に…??と不安要素もありますが…(゚∀゚;)

 

まだ新しいので革がかたくジャストフィットしすぎて少し窮屈。

これから自分の足に靴を馴染ませる感じなんだそうです。

なので、どんどん履いて慣らして本当の意味で自分の靴にするんでしょうね。

楽しみです♪((o(^∇^)o))

 

 

 

 

Advertisements

関連記事

ページ上部へ戻る