無料で楽しむ!Liminal VR のおすすめVRゲーム
1記事では語りつくせないほど気に入ってしまったLiminalVR。
Liminal VR(リミナル)の概要については前々回の記事にて。
エナジー以外のカテゴリーのおすすめコンテンツは前回の記事にて。
Liminal VRの7つあるカテゴリーの中では、エナジ―だけがちょっと毛色が違ってヒーリング要素よりもゲーム感覚のコンテンツがまとめられているようです。
とはいえ、やはり他のカテゴリーと同様にアタリハズレ(合う合わないとも言い換えられる)があるので、事前情報があった方が断然良いと思う。
ということで、今回はエナジーカテゴリーに特化した覚え書きを残しておくことにしました^^
エナジーのコンテンツは全部で24種類。その時々でおそらく増減すると思われます。
実際に体験したコンテンツの内容と独断で5つ星評価をつけてみたいと思います^^
★=1、☆=0.5(特におすすめのコンテンツはさらに追記があります)
1.Swing Beats と 2.Cyber Punch(上画像の左端、下画像の右から2番目)★★★★★
流れてくるブロックをパンチするというビートセーバーに似ているコンテンツの楽曲違い。
誰もがエキサイトできるので、楽しめること間違いありません。
4.Engage(左から2番目)★★★☆
宇宙船を打ち落とすゲーム。メタクエストのチュートリアルFirst Stepsのシューティングゲームによく似ている。個人的にはリピートするほどではありませんでしたが、退屈しない程度に楽しいとは思う。一般的には高評価なのかも。
6.Food Fight(右から2番目)★★★★★
キューピー人形みたいなわちゃわちゃしたキャラとケーキやバーガーをぶつけ合うゲーム。
けっこうヒートアップします。
7.Ballooney(右端)★★★★★
バルーンを打ち落とすゲーム。単純ですが、ハマります。
21.Earth Orbital Defence(左端)★★★☆
地球につっこんでくる宇宙船や隕石を打ち落として地球を守るゲーム(だったと思う)
楽しい要素はあるのですが、だんだんと思うように打ち落とせず後半イラっとします(-_-;)
22. Ion(左から2番目)★★★★
未知の文明遺跡に乗って上昇していくという内容(だと思われる…)。
ゲームではなく体験を楽しむ系で、エナジーというよりAweカテゴリーの雰囲気がある。
上昇する体感が強めなのにVR酔いしないのが不思議なのです。個人的に好み。
3. Big Top Blast (右端)★★★☆
カラフルな的やアヒルを射るシューティングゲーム。
賑やかで楽しい雰囲気の中、的がどんどん追加され目まぐるしい感じで進行していきます。得点も出るものの、たくさん当てたとしても「だから?」という感じが否めません。当てることよりも雰囲気を楽しむというのが正解なのかもしれません。
5.Splat!(左端)★★★
真っ白な空間に浮かんでいる泡の玉を撃つと絵の具がはじけるように飛び散り、色が物体にかかってどんどん部屋の様子がわかるという体験を楽しむコンテンツ。アート性高めですが、1度でネタバレするため、何度も試したくなるってことでもない気がします。
10.Big Break(左から2番目)★★★
空手の道場?で目の前に現れる板を割るという内容。
たしか27枚くらいだったと思いますが、どんどん割るのが大変な素材になっていきます。全部割った所要時間が最後に出るのがゲーム的な要素ですが、それ以上にストレス解消として効果がありそう。
アプリ内の星評価は4.0前後でかなりの高評価を得ており、期待値が高かったのですが…何かをぶち壊したくなるほどのストレスがないため響きませんでした。
11.Cyberstate(右から2番目)と12.Duel (右端)は、未体験
8.Cannon’s Roor(左端)★★★★★
海賊船を大砲で撃ち落とすゲーム。パイレーツオブカリビアン的な雰囲気。
船が出てくるタイミングにバリエーションがあり楽しめます。
9.Pump It Up(左から2番目)★★★☆
カラフルな風船を打ち落とすゲーム。豚の風船がどんどん膨らみ弾けて終了。2分間なのであっという間に終わります。底抜けに明るい雰囲気で、アプリ内の星評価も高いのですが、個人的にはリピートするほどではない気がしました。
13.Alpha Bow(右から2番目)★★★★★
向かってくる的を射るアーチェリーゲーム。コントローラーの弓で射るのがリアルでVRならでは。何度もリピートしたコンテンツ
14.Chromatic Funk(左端),15.Colorgize(左から2番目)は未体験
16.Art Smacsh(右から2番目)★★★
陶器のシャチホコ的なオブジェ(置物)を割るという内容。
10.BigBreakと同じような感じではあるものの若干アート性が加わったという感じで、ストレス解消系のためゲーム性は低め。
17.Space Force(右端)★★★
向かってくる隕石を打ち落とすという内容。
ゲーム性が高いですが、隕石の向かってくるペースがざっくりしていてイマイチ楽しめませんでした^^;
19.Accelerate (左端)★★★☆
ロケットの操縦席に座った状態から始まり、赤いボタンを押して宇宙に飛び立ち任務終了という内容。加速しすぎるとエンストしてしまうという点で若干のゲーム性がある。
(Aweによく似たコンテンツがあり前の記事に比較の詳細有)
20.Boundless (左から2番目)★★★☆
おもちゃのお家の一室からはじまり、チェス盤や宇宙空間をさまよい、また同じ部屋に戻るという不思議体験の内容。ゲーム性はないが奇想天外な展開に楽しめる人は多いのではないかと思う。
ほぼ同じコンテンツを他のカテゴリーで見かけましたが、そちらは未体験なので全く同じかどうかは不明。
23.Spark Jumper(右から2番目),24.Spark(右端)は未体験
以上で全部ですが、通し番号は新しいコンテンツが加わると変わったりするようです。
この中でトップ5を挙げるとしたらこんな感じ。
7.Ballooney(詳細は前々記事の後半に記載してます)
6.Food Fight(後述有)
8.Cannon’s Roor(後述有)
13.Alpha Bow(弓を弾いて射るリアル体感がVRゲームらしく楽しめる)
1.Swing Beats と 2.Cyber Punch(ビートセーバー系で万人に響く楽しさがある)
この中のFood FightとCannon’sRoorについて何が良かったのかを挙げてみたいと思います。
●Food Fightは、この5つの中で1,2を争うくらいエキサイトするコンテンツでした。
キューピー人形みたいなキャラとドーナツやらフルーツなんかを「投げつけ合う」のですが、この投げつけ合うというのがポイント。
というのも、他のシューティングゲームコンテンツでは、一方的にこちらが撃つだけで撃ち返されたようにみえても、実際に自分に当たることはないという設定がほとんどでしたが、
このコンテンツは相手側の攻撃が自分に反映されるのです。
相手が投げたアイテムが自分にヒットすると視界がインクで見えなくなり段々と視界が戻ってくる(おそらく10秒くらいかかる)という攻撃をかわす必要があるので、エキサイトしやすいのではないかと思う。
ちなみに相手にヒットすると回転して消滅しますが、増える数も多いのでヒットする数が多くてもいなくなることはない(;^_^A
●Cannon’s Roorもお気に入りの一つ。
シューティングゲームの一種で、海賊船を大砲で打ち落とし入江を守る設定ですが、船のバリエーションが豊富でやりごたえ十分。
当初、相手も撃ち返してくるため落ち着かなかったのですが、自分に当たることがないとわかってからは狙いが外れることがなくなりました(;^_^A
お気に入りのゲームは、内容に飽きさせないバリエーションと短時間(5分以内)で終わるという共通点あって、手軽に楽しめるのが良かったのかも。
ゲーマーの方には物足らないかもしれませんが、私のようなRPGも知らない素人にはとんでもなく楽しめるであろうと断言できると思うのでした。